直接患者さんの身体に手を当て、身体に現れている情報を診ます。
鍼灸治療
鍼灸は「効果の高いツボ」を使うことで自律神経や血行を調整します。
鍼灸治療を行うと次のような効果があります。
- 鎮痛効果があります。
- 自然治癒力、免疫力が上がります。
- 対症療法ではないので、根本的な改善になります。
こんな症状でお悩みの方は、鍼灸治療をオススメします!
痛い所に電気をかけたり、マッサージをしてもその場しのぎだ。
病院で検査を受けても異常が泣く、これと言った対処法がない。
薬を飲み続けていても、改善しない気がする。
自律神経が乱れているような気がする。
いつも筋肉が凝っている感じがする。
手足の冷えがある。
足のむくみが気になる。
免疫力が低下してよく風邪を引く。
施術の流れ
STEP1

STEP2

身体の反応を確かめながら鍼をします。
STEP3

刺激量は患者さんの感受性に合わせて調節します。
STEP4

鍼が体に響き、自然治癒力が高まるようにします。
STEP5

現在の症状は、今までの生活習慣に原因があります。
食生活、睡眠状態などのアドバイスをします。
TEL:03-3877-9053
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-18-8 ユニオンビル103
定休日
日曜・祝日(臨時営業あり)
営業時間
平日 9:30~20:00(最終受付 19:00)
土曜 9:30~17:00(最終受付 16:00)