痛みと症状

こんな症状でお困りならカミヤ治療院へ。

最近、寝つきが悪く熟睡できた気がしない。

仕事や家事でつかれると頭痛やめまいがする。

夕方になると元気がなくなりため息がでる。

整体院や整骨院に長年通っているが改善の兆しが見えない。

長年の腰痛に悩まされている。

朝起きると首や肩が重くだるい。

骨盤の歪みとスリッパ?

現在、どこの住宅でもほとんどの部屋がフローリングです。

畳から床に変わったことで、生活スタイルも大きく変化し

今までよりスリッパをはく機会が増えました。

すると足は指先が使われずに浮いた状態になり、足の靭帯が緩んで偏平足、外反母趾になります。

更にからだを支える重心は足の後ろや外側にかかってしまいます。

するとふくらはぎが張ったり、冷えたりします。

更にバランスを取ろうとして脚の太ももや外側の筋肉が常に緊張してしまいます。

更にその上にある股関節や仙腸関節もからだのバランスを補正する為に歪んできます。

そのため骨盤の歪みはひどい生理痛の原因になったりします。

骨盤が歪むとその上にある腰の筋肉が常に緊張してしまいます。

そして更に肩甲骨や胸の筋肉も引っ張られ腕が前へ巻き込まれて肩がこってしまいます。

更にくびが緊張して顎関節や頭蓋骨が歪んでひどい頭痛を引き起こしたり自律神経が乱れたりします。

人間のからだは一ヶ所が歪むと、そのバランスを取ろうとして

次々と反対の方向へと歪んでいくのです。

その原因がスリッパだったりするのです。

スリッパに限らず、履物が変わったことで日本人はどんどん からだを悪くしてしまったのかもしれません。

お客様の声

コース・料金

痛みと症状

よくある質問

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-18-8 ユニオンビル103

定休日
日曜・祝日(臨時営業あり)

営業時間
平日 9:30~20:00(最終受付 19:00)
土曜 9:30~17:00(最終受付 16:00)