ギックリ腰
このような症状でお悩みではありませんか?

☑ 腰が痛くて朝食をとるのも一苦労だ
☑ 腰が痛くてまっすぐに立っていられない
☑ 激痛で布団から起き上がるのに時間がかかる
☑ 靴下をはくのも辛い
☑ ペットボトルを持つのも辛い
☑ 洗顔中に腰が抜けるようになった
ギックリ腰とは?
急激な腰の痛みで、寝返り、靴下を履いたり、歩行も大変になる状態を言います。
ギックリ腰は慢性化し、何度も繰り返します。
ギックリ腰には重い物を持ち上げた時などに起こる、筋肉の捻挫のようなものと
もう一つ
寝不足、内臓疲労の蓄積が原因で、朝の洗面などで腰の深い筋(スジ)を痛めたものに分けられます。腰のやや下部で起こり、触わると水様性のフカフカした特有の腫れがあります。突然動けなくなる事から『魔女の一突き』とも言われます。
その時、寝不足で脳(自律神経)や内臓の働きも悪くなっています。
脳と内臓の働きを良くするとギックリ腰が早期回復されるのです。