頭痛
このような症状でお悩みではありませんか?

☑ 薬を飲んでも効果がない
☑ 頭の奥がズキズキ響いてつらい
☑ 目の奥にまで痛みがある
☑ 生理中、頭痛がとまらない
☑ 雨の降る時が特につらい
☑ 痛くて熟睡できない
☑ 胸鎖乳突筋が凝って頭痛がする
頭痛とは
私たちがあなたの頭痛改善のお手伝いをさせて頂きます!
偏頭痛のように片側の拍動性の痛みは、腎臓の疲れが原因の場合があります。
筋緊張性頭痛のように、頭から頚にかけての筋肉のこりによって起きる頭痛は脾臓、リンパの働きが悪くなって起きる場合があります。
腎臓、脾臓以外にも、ほかの内臓がくたびれて起きる頭痛などです。
脳の血流を良くし脳圧を下げると内臓も元気を取り戻し、頭痛も改善されます。
なお、痛みが進行性に憎悪したり、麻痺や言語障害が出現した場合は、頭蓋内部に疾患があるかもしれないので、早急に医療機関で診てもらってください。