江戸川区 甘利さん 10代 女性 自律神経

来院する前は、めまい・動悸などの症状に悩まされ、
どこに行っても起立性調節障害や自律神経失調症としか言われず、、、

なかなか改善もせず、外に出るのも怖くなり、パニックになるようになってしまいました。

そんな時にインターネツトで当院を見つけました。痛みのない施術、つらい症状の根本から治療してもらえると知り、来院しました。

初めて来院した時は、めまいもひどく、歩いているだけで倒れそうなくらいの症状でした。その時、体のゆがみ、手と足の使い方、色々なことを教えていただきました。

自分の思っていた以上に、体がゆがんでいたり、重心が後ろにいっていたり、頭が大きくなっていた事に驚きました。

一度施術を受けただけで、体が軽くなり、頭も小さくなり、何度か施術を受けたら、外に出ることも苦ではなくなり、今では散歩も楽しくなり、何キロも歩けるようになりました。パニックになって息ができなくなるというのもほとんどありません。

自分でできる体の改善法も無理なく続けられます。くつの履き方から変える事など気を付けていたら、とても体の調子もよくなってきました。体に少しでも不調を感じる人にはぜひ来院してもらいたいです。本当に変わります。

※施術効果には個人差があります。

自律神経の乱れると免疫力が下がり、日常生活に大きな支障をきたします。

特に「外に出るのも怖くなる」という状態は、身体的にも精神的にも大変つらいものです。

このような自律神経の乱れによる症状は

身体のバランスや姿勢、重心などの根本的な問題から改善していくアプローチが大切です。

体のゆがみや重心の位置、頭部への負担など、複合的な要因が症状に関わっていたと思います。

これらの問題が改善され、外出も楽しめるようになり、

パニック発作も軽減したというのは本当に良かったです。

自律神経の乱れは目に見えない症状ですが、確実に改善できます。

これからも健康的な生活を送れるよう、サポートしていきます。

自律神経のバランスと免疫力の関係

状態 自律神経のバランス 免疫力 主な症状・特徴
バランス良好
交感
副交感
UP
  • 心身ともに健康的
  • ストレス耐性が高い
  • 疲れにくく回復も早い
  • 感染症にかかりにくい
交感神経優位
(ストレス・緊張)
交感
副交感
低下
  • 緊張・興奮状態が続く
  • 心拍数増加、血圧上昇
  • 免疫細胞の機能低下
  • 不眠、頭痛、イライラ
  • 長期間続くと慢性疲労
副交感神経優位
(過度のリラックス)
交感
副交感
低下
  • 過度の休息モード
  • 心拍数・血圧の低下
  • 強い倦怠感、だるさ
  • 集中力低下、思考鈍化
  • 無気力状態になりやすい
バランス良好
自律神経のバランス
交感
副交感
免疫力
UP
主な症状・特徴
  • 心身ともに健康的
  • ストレス耐性が高い
  • 疲れにくく回復も早い
  • 感染症にかかりにくい
交感神経優位(ストレス・緊張)
自律神経のバランス
交感
副交感
免疫力
低下
主な症状・特徴
  • 緊張・興奮状態が続く
  • 心拍数増加、血圧上昇
  • 免疫細胞の機能低下
  • 不眠、頭痛、イライラ
  • 長期間続くと慢性疲労
副交感神経優位(過度のリラックス)
自律神経のバランス
交感
副交感
免疫力
低下
主な症状・特徴
  • 過度の休息モード
  • 心拍数・血圧の低下
  • 強い倦怠感、だるさ
  • 集中力低下、思考鈍化
  • 無気力状態になりやすい
自律神経のバランスが崩れると免疫力も低下!